200系ハイエースに彩速ナビ&ドラレコなど!

台風もあって結構寒くなってきました、、、

腹出して寝たりしないよう気つけましょうw

新車の4型ハイエース!

200系またマイナーチェンジ入るらしいですね

300系はまだまだ先みたいです

KENWOOD彩速ナビ、ドラレコ&ETC

スピーカーとインナーバッフルとプチ?デッドニング

あと純正ルームミラーに映るバックカメラ映像を取り出して

ナビに入力するキットもつけます~

早速バラしていきます

ハイエースはもう寝ててもバラせるぐらいやってるので早いです

もちろん起きてますw

スピーカー裏に分厚めの吸音材

めっちゃ木って感じのインナーバッフルです♪

申し訳程度の防振も貼ってドア完成!

どれぐらい効果あるんやろ、、、

ツイーターはAピラー横に

一応2WAYですがパッシブ無しのコンデンサのみ

まーシャカシャカ鳴ってくれてます♪

彩速ナビ完了

アルパインとか慣れてると使いにくいw

テレビは結構綺麗です

ETCは純正位置にすっきり収まってます

いま話題のドラレコも。

ドラレコはまじで画質重視した方がいいですよ!

たま~に、コレあんま意味ないやんってやつありますからw

300万画素以上あればまあ大丈夫です♪

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。